【FFBE】浮遊城探索攻略まとめとおすすめパーティ|FF1イベント

PR

2019y03m05d_160441680

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の浮遊城探索の攻略情報をまとめています。マップや宝箱、高難易度ボス「ティアマット」の情報を記載。FFBEの浮遊城探索攻略の参考にしてください。

FF1関連記事
ミラージュの塔攻略まとめ 魔人級攻略
覚醒級攻略 極級攻略
新キャラ当たり考察 FF1ガチャシミュ

ループ部屋は左2回上2回

浮遊城探索では、道中に同じ部屋に戻ってきてしまう部屋が存在します。最初のループ部屋から左に2回進んだ後に、上に2回進むことで先に進むことができます。

違う方向に進んだ場合、最初のループ部屋に戻ってしまいます。

探索マップ(宝箱・隠し通路等)

浮遊城 探索マップ

宝箱一覧
宝箱
1.いやしのかぶと(FF1)
2.スタークォーツ
3.ワープキューブ×10,000
4.きょじんのこて(FF1)
5.スタークォーツ
6.イージスのたて(FF1)
7.スタークォーツ
8.黒のローブ
9.白のローブ
10.ワープキューブ×10,000
11.ドラゴンメイル(FF1)
12.ワープキューブ×10,000

ティアマットの攻略方法

魔法壁を編成する

主な魔法壁キャラ
聖盾の騎士シャルロット聖盾シャルロット 覚醒レイン覚醒レイン バッシュバッシュ

浮遊城探索のボス、ティアマットは火/氷/雷/闇属性の魔法攻撃を多用するボスです。各種属性耐性を高めた魔法壁を編成して、魔法攻撃を防ぎましょう。

ティアマットには攻撃/魔力デバフが通用しません。被ダメを減らす手段に乏しいので、必ず魔法壁を編成しましょう。

壁役キャラ一覧はこちら

即死攻撃に注意

主なリレイズ付与キャラ
エアリスエアリス 白蓮の魔道士フィーナ白蓮フィーナ リュックリュック

ティアマットはHPが減少すると全体即死攻撃「クラウダ」を使用します。回復役と魔法壁役が戦闘不能に陥るとパーティが壊滅する危険性があります。

源氏の盾やセーフティビットを装備するなど、即死対策を行いましょう。即死耐性を持たないキャラには、全体リレイズ付与などをしておくと安心です。

おすすめパーティ編成

アタッカー 回復&属性バフ
輪廻の騎士ガーランド輪廻ガーランド 聖盾の騎士シャルロット聖盾シャルロット 白蓮の魔道士フィーナ白蓮フィーナ
LB要員 - フレンド
ウォーリアオブライトウォーリアオブライト 輪廻の騎士ガーランド輪廻ガーランド
キャラ 立ち回り
輪廻の騎士ガーランド輪廻ガーランド ・火属性攻撃でミッション達成
・フレンドとチェイン攻撃
聖盾の騎士シャルロット聖盾シャルロット ・魔法かばう&防御/精神バフ付与
・ダメージ軽減付与
白蓮の魔道士フィーナ白蓮フィーナ ・全体リレイズ付与
・属性耐性バフ付与
ウォーリアオブライトウォーリアオブライト ・LB使用でミッション達成
・ひきつけ使用

おすすめ適正キャラ

攻撃役

キャラ 理由
輪廻の騎士ガーランド輪廻の騎士ガーランド ・ステータスボーナスキャラ
フィーナ&チョコボフィーナ&チョコボ ・精神値が高く、魔法攻撃の被ダメが低い

回復役

キャラ 理由
ユウナユウナ ・バサンダガで雷耐性バフを付与できる
・れんぞくま持ちなのでバサンダガとケアルジャを併用できる
白蓮の魔道士フィーナ白蓮フィーナ ・ディバインヴェールで雷耐性バフを付与できる
・れんぞくま持ちなのでバサンダガとケアルジャを併用できる

回復役キャラ一覧はこちら

壁役

キャラ 理由
バッシュバッシュ ・味方への魔法攻撃をかばえる
聖盾の騎士シャルロット聖盾シャルロット ・味方への魔法攻撃をかばえる
・防御/精神バフやダメ軽減可能
覚醒レイン覚醒レイン ・味方への魔法攻撃をかばえる
・全体のHPMPを回復可能
ミステアミステア ・味方への魔法攻撃をかばえる
シルトシルト ・味方への魔法攻撃をかばえる

壁役キャラ一覧はこちら

デバフ役

キャラ 理由
フィーナ&リド2018夏フィーナ&リド2018夏 ・味方にリレイズを付与しつつデバフができる
・HP回復能力が高い

敵弱体役キャラ一覧はこちら

ティアマットのステータス

ティアマット

行動 効果
いなずま 全体/雷属性魔法
どくガス 全体/闇属性魔法/確率で毒付与
ふぶき 全体/氷属性魔法
ほのお 全体/火属性魔法
ブリザラ 全体/氷属性魔法
サンダラ 全体/雷属性魔法
ファイラ 全体/火属性魔法
風のカオス 自身の攻撃アップ
クラウダ 全体/確率で即死攻撃

浮遊城・探索概要

開催期間 3/7(木)17:00~3/14(木)23:59

ミッション情報

HARD

クエストクリア レイズサーベル
LBを3回以上使用 ワープキューブ10,000
火属性で3回以上攻撃 雷属性耐性+20%
パーティ人数5人以下 トラモグ5%

EASY

クエストクリア ラピス×20
召喚を使用 ラピス×10
ボスを10ターン以内撃破 ラピス×10
戦闘不能者なし ラピス×10

出現モンスター情報

ティアマット図鑑 ダークファイター デスナイト
ソルジャー - -

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー